キラキラ輝くヲタクの子!

主に髙木雄也くんを語る掛け持ちヲタクのブログ。

大好きな人たちと同じ時代に生まれてこれて良かったと思う日々。

ネトフリ見るのも悪じゃない!〜就活は駆け引きと戦略〜

限界就活生です。

ちょっと前まで「現場欲しい(;_;)」と思っていたけど、

今は真面目に「大卒後に働かせてもらえるまともな会社がない!!!」と嘆き苦しみ始めた…

なんとエントリーしていた某企業が「(コロナのせいで)採用活動再開の目処が立たないため今年度は新卒採用をしません」と言い出して急に焦ってゾッとしだしたのである…

来年の今頃、私はどんな毎日を過ごしているのだろうか😱

 

ここ数日で落ちた企業も、テスト受かって次のステップに進めた企業も、説明会キャンセルした企業も、選考が延期になったところも、まーーーーーー色々就活の状況が変わった。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

最近NETFLIXでどハマりした番組が「The Circle」

性別、年齢様々な人たちが番組内でのSNSで交流する中で毎日一位が好きな人、最下位が嫌いな人で格付けされて1人ずつ追放されて最終的に一位になった人が賞金(日本円で約1000万円)もらえるというリアリティーショー。

 

これがもう面白すぎる。

f:id:johnneys_is_cookies:20200523000051j:plain

フランス編を視聴。アメリカとブラジル編もあり★

就活とThe Circleゲームは一緒だと思ってオススメしたい✨

 

SNSを素のままやってもいいし、なりすましてもOK。

お互いの顔はもちろん見えず、プロフィール写真と投稿の言葉だけで人を判断する。

他の人から人気をもらえるように調和を図って仲良くしようとするんだけど、

純粋な優しさで接している人もいれば策略的にニヤニヤ悪い顔で話している人もいる。

それで純粋に良い人が「お前の優しさは嘘だろ!」と言われて格付けを下げられてしまう…

でも戦略的に行動しすぎるとそれはそれで「あなたはサークルの空気を壊してるわ!ひどい!!」と非難されて格付けが下げられてしまう泣

正直でありすぎても取り繕いすぎても何こいつ?と言われる(>_>)

→これを面接で例える。

極端に言うと正直に「御社は第二志望で、別の企業から内定をもらっていますが一応受けました」なんて言ったら即刻サヨナラ👋。

でもボロを隠そうと少し盛ったり事実と違うこと言っちゃうと、「具体例を教えてください」と言われたらハイ、アウト。(※これは私の話)

 

✂︎ーーーーーーーーーーー

 

「あなたと仲良くしている〇〇は本当はあなたを裏切ろうとしているのよ」みたいなDMがくる時がある。それが本当なのか、それともDM送信者が自分と〇〇の関係を崩したいのか…それも信じるかどうかはその人次第なんだけど。味方を作って人気を上げようとあることないこと言い合うという…その心理戦が見ていて面白い。

→面接官の言うこと、表情は全て信じるな。

面接官ってニコニコして風向き良い雰囲気を出しても落とす時は落とすから!!怒

裏切られた時の悲しみと憎しみと言ったら…

でも逆に一次面接が突破できた会社の面接官は表情があまり変わらなくて少し怖かったけど、大丈夫だった。

Twitterでも内定くれそうな感じだったのに最終で落とされたと言ってた人いたし…

あっちも仕事なんだよな…って割り切ることも必要。

 

この番組では正直でありのままでいること⇄戦略的に欺くことのバランス+運

が勝ち抜くためのポイント。

まさに就活もそうと言えると思って、The Circleを見てからやる気が芽生えるようになった。

あとはある程度の”仕方ない”ことへの受け止めも学んだ。

考え方が悪いけど”就活はゲーム”だと捉えてみた。*1

相手=人事は人事で戦略があるから、お互いの作戦をぶつけ合ってどっちが勝つかって問題!

 

 

NETFLIXYouTubeって見てると「ああネトフリばっか見てしまった…」「動画見てて怠けてる!」とかネガティブな印象を持たれることあるけれど、娯楽から学べることはあるから悪いモノだと思わないでくれ!と主張したい。

kemioくんも「YouTubeは大学」って言ってたし^^

私はNETFLIXYouTubeを相棒に就活やってく笑。

 

2020/05/22

*1:ただし本来ならば失礼な見解なのでオススメはしない