キラキラ輝くヲタクの子!

主に髙木雄也くんを語る掛け持ちヲタクのブログ。

大好きな人たちと同じ時代に生まれてこれて良かったと思う日々。

好きなことを君は我慢なんかしてないかい?

今日は同じ就活生であるバ先のYさんと会った。順風満帆に就活がうまく行っている彼から沢山アドバイスであったり色んな気付きをさせてくれる言葉をかけてくれた。

 

「友達とご飯行くのも"=遊び"だからこの忙しい時期に会うの抵抗ある…」って子もいるけど、私個人的には人に会わなきゃやっていけない。

まず第一に友達と話していると多角的な視点を得られ、就活の悩みが解消される。

今日あった一例は、向いている仕事について。

昨日金融関係のISで超簡易的な営業シミュレーションを行った時に営業は向いてないな、と思った。うまく商品を売り込めないし、キャッチボールの会話ができないし、相手と打ち解けられず頭ではわかっているのに実行ができなかったから。要は話下手。

バイトから帰って夜中に管理部門採用をしている会社がないかシラミ潰しに会社を調べまくった。まあ埒が明かない笑。

 

Yさんは相手の良いところを見つけるのが上手だから(ちなみに中学時代の親友Hもそうだ)自分に合う仕事が何だか分からない、と相談した。

すると即答、「〇〇は聞き上手だから営業に向いていると思うけどな!^^」とのこと!

なるほど!!私は聞き上手とも自分では思えないが(^^;)、私の視点と真逆の捉え方に良い意味で衝撃を受けた。

「自分のようなおしゃべりな人は逆に向いてないさ〜」なんて言って笑。絶対そんなことないから笑!実際Yさんはトークが上手で自分が好きなモノをオススメするのがめちゃくちゃ得意だもん。自然と私を立ててくれる優しさがある人だ…。(うん、まさにそれこそ営業向いてるわ。)

 

他にも悩みとか疑問を投げかけてみたらYさんからとても納得できる意見をもらえて私にとって有意義な時間になった。まあ、いかに私がネガティブ思考で気楽に考えるべきことを深刻に捉えて表面の情報だけで単純に判断してしまうかを痛感した😂

 

挑戦するなら若いうちに!なんて話もした✨

寿司三昧の社長って元パイロットらしい(@_@)

前澤社長って高卒らしい( ゚д゚)

何が起こるか分からない人生だ。

 

ただYさんに「自分の言ったことを全部鵜呑みにしないでね」と言われた…

何か意見をもらうと常にそれを上書き保存しちゃうのは悪いところだもんな

他人に言われたことに対しても単純人間汗

 

 

忙しい時期ながらも友達と会う第二の理由は、何気ない就活近況報告の中から就活対策のヒントを得られるから。

私は人前で話すことも知らない人と話すことも文章を書くことも苦手だから就活不適合者なわけで…だから会話の中で友達が使っているテクニックを密かに頂戴している。

例えば、この前のインターンどうだった?と聞くと、ワークの内容・グループにいた人の特徴・円滑にワークができたか否か・困った時にどう乗り越えたかをさらっと話してくれることがある。…こういうアプローチの積み重ねがもしかしたら営業に活きていくのか?!

ストレートに「GD苦手なんだけど、こういう状況のときはどう対応している?」聞く時もあるけど。

 

就活対策というか単純に情報提供のし合いもできる。

LINEでも情報交換はできるけどやはり対面で話せば返事がすぐ返ってくるから良い。

今回、Yさんからは私が全く目をつけていなかった業界を勧めてくれたりした。 

 

 

第三の理由は、相手のかけてくれる言葉から自己分析ができるから。

第一の理由で書いた内容と被るけれど、就活の悩みを話すと自分の良いところを教えてもらえることがある。

反対に相手が「私ってこういう性格だからさ〜」と話すと、自分と友達の相違点を感じて自分の性格もあぶり出せる。そして得た材料をblogなりノートに記録している。

 

 

第四の理由は、話す練習になるから。

これはコミュ障にとってかなり重要な要素。

「世の中に絵に描いたようなコミュ障本当にいるんだね?!」と思われても当然なコミュ障でありかつ人間関係のせっまーーーい人間である。よって人と会話できない&しないことからGDに大打撃を受けている。友達ともそんなにわーいわいガヤガヤ喋れないのに知らない人たちと喋るなんて無理ゲー。私が黙りこくってもまた話題ができるまでまったり待ってくれたり話し上手で会話を繋げてくれるような神様のような友達の皆々様に感謝して生きてきたけど、これから先は甘えられる状況ではないと自覚し、ともかく仲良い子とは常にラリーが続けるように会話の練習をしている。

…自分は果たして人間と言えるのか?笑 チンパンジーの方が賢いのではないか?と疑わざるを得ないゴミっぷり! 

ともかく努力、日々精進。

 

友達と会うことは利点が多くて無駄だとは決して思わない。でも最近は会いすぎてタスクができなかったりお金がめちゃくちゃ飛んでるからまずくて危機感もある。

どんなやり方をすれば良いか、どんな1日の過ごし方をすれば良いかは捉え方次第で良くも悪くもなるから正解が分からない。例え少し時間とお金を犠牲にしてもとりあえず基本は自分が思う正解を選ぶ。

私の就活においてのモットーの一つは「靴紐直すだけでもタイムロス」(愛する「Glorious」より)だから勉強、就活イベント通い、面接ES対策、バイト全部時間を惜しまず頑張っていく。

 

優馬くんがラジオで高校受験をする子にかけた

「(受験を頑張れなかったら)社会人になっても頑張れないから。」

という言葉がグッと心に突き刺さった今朝。(21日)

私はタフじゃない人間な上、「人間いつ何が起こるか分からないから楽しんで贅沢できるうちに遊びまくろ!」精神で生きているから優馬くんのように常にガッツ出せなくてタイプが違うなーとは思っていたけど、流石にこの言葉は正論すぎて自分は遊びすぎてたか、、、と落ち込んでしまった。高校受験でさえそう言われてるんだから就活がんばらなくてどうすんの…世の中のゴミとなるわけ?という話…

雄也くんも求められたことには一生懸命尽くしているし、

相葉くんこそ言わずもがな全てに心込めて120%のパワーを出し切っているから挫けそうになったら自担を脳内で投影させて生きていこう。

 

 

今回のタイトルは「すまいるそんぐ」から。

Yさんが面接の時に他の就活生は定型通りに真面目に話していたのに対し変わった回答をしていたらしく笑、一瞬はヤバい奴!!😂とビックリする内容だけど、良く考えると取り繕うより自然体の方が良いに決まってて、変わった回答でも現にYさんは突破していってるしありのままを大事にすべきだなと感じた。それにちょっと尖ったことを言ったら面接官の印象に残って選考通過の一役を買うかもしれない!

適度にかつTPO弁えながらちょっと攻めた発言してみたりして笑、自分の言葉で伝えられるように。

 

2020/02/20